美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

Hip Line

日没を迎えましたので、時系列的には、ほとんど夜。

太陽光は望めませんので、必然的に室内の光源に頼るしかありません。

またまた、せくすぃ~な赤いドレスに着替えての撮影となりました。


125-1 IMGP0196   125-2 IMGP0197


RQコスの時にも掲載致したが、またしても玄関で撮影した写真です。

ご覧の通り床面は白、壁はシルバーなので、

四方をレフ板で囲まれたようなシチュエーションです。

それにしても、脚線美もさることながら、見事なHip Line

完璧です。^^
  • 2009/11/16 (月) :
  • YUI
  • : コメント(15)
« 前のページ | HOME | 次のページ »

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

hip lineよりも

背中!! やっと拝見出来ご満悦(^^)
ヘアメイク、肩甲骨、そしてHip Lineと美脚!
どれをとってもパーフェクト☆☆☆☆☆

これぞ 美しきもの m(__)m

もぉ~~^~~^~~ぉ(牛ではありましぇん)

見事な女性美とか言うほかありません!

当BOLGを閉鎖したい気分になりました(笑)

    2009/11/16 (月) 21:36   Name : Kidney  URL   [ 編集 ]

それは困ります

Kidneyさん

あれ?背中って、初投稿?(^^;
まっ、いっか。酔っ払いやし…

確かに、YUIさんは美しいモデルさんです。
「美しきもの」にも登場できるかな?^^

よってもって、「美しきもの」を閉鎖されては
困ります。「美し過ぎるもの」も魅せてもらわなと…^^
    2009/11/16 (月) 22:16   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]

YUIさんの

このお姿こそ「美しいすぎるもの」 これぞぉ!って感じです(~o~)

今宵は日本酒がうまかぁ~(^-^)v
    2009/11/16 (月) 22:22   Name : Kidney  URL   [ 編集 ]

お菓子名こと

こんばんは。
昨日も早めに目が閉じてしまったもので、
完全に乗り遅れました。すみません。
一便飛ばすことのおゆるしを。
趣味の想像 ンっ 妄想からして、
おかしなことはありませんです。
美尻ラインをあ~して、ししゃもラインを
こ~して、ふたりのおててをここにして。
いや~素敵な想像が。
BBQの若鮎とししゃもおいしそうですね。
この写真の美尻ラインからししゃもライン下に
かけてもとてもおいしそうです。
今日もたいへん綺麗でおいしそうな楽しい
写真ありがとうございました。
    2009/11/16 (月) 22:26   Name : komorebi  URL   [ 編集 ]

私は氷結^^

Kidneyさん

これ、YUIさんが見ていたら、さぞかし嬉しいお言葉^^

お~っ!日本酒ですかぁ
私は、「美しきもの」のパイオツを見ながら、
KIRIN氷結早摘みレモンで、ハイになってます(^^;
    2009/11/16 (月) 22:30   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]

塩ホルモン

komorebiさん

個人的に、BBQでは「塩ホルモン」は欠かせません。
若鮎と子持ちししゃもは、どうでもよいので
塩ホルモンは持ち込みます。^^
あ、ちなみに、焼くのは炭で焼くが必須です。
夏の積丹(しゃこたん)で、ウニ密猟と合わせて、
蝦夷開催がいいのかぁ?(^^;
    2009/11/16 (月) 22:36   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]

ご訪問有り難うございました

初めまして、
私のブログにご訪問いただき有り難うごさいます。

素敵な写真が一杯のブログですね、

モデルさんも素敵で写真も素敵でー、

更新を楽しみにまたご訪問させていただきます。


    2009/11/16 (月) 23:03   Name : Ero photo  URL   [ 編集 ]

ごっくん

こんばんは。
塩ホルモンうまそうです。
ホルモン自体が大好きな私めにとって、
考えただけで唾があふれでてきました。
ウニおいしそうです。確かに若鮎とししゃも
どこかへとんでいきました。
いや、この写真の若鮎、ししゃもではありません。
蝦夷はおいしいものがたくさんあって、
KIRINさん飲みすぎてしまいそうです。
でもYUIさんの綺麗な写真を見ながらでも
飲みすぎてしまうわたしはなんなのでしょう。
    2009/11/16 (月) 23:13   Name : komorebi  URL   [ 編集 ]

ご訪問、ありがとうございます

Ero photoさん

こちらこそ、ご訪問いただき、ありがとうございます。
拙い写真ばかりですが、批評などを頂けたら幸いです。
開設して半年程度のブログですので、ツメが甘いところも
多分にありますが、これからもよろしくお願い致します。
    2009/11/16 (月) 23:28   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]

開催することに意義がある?

komorebiさん

KIRINさんは必須として、塩ホルモンがなくても、
ウニがなくても、若鮎とししゃもがなくても、
開催することに意義がありそうです^^
蝦夷開催の場合の交通費は、自腹でお願い致します(爆)
    2009/11/16 (月) 23:38   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]

腕フェチ

HEXAさん

こんばんは。
今日は、飲み会で遅くなりました。
「100年の孤独」とても焼酎とは思えません。
おおっ~。
いいものを拝見させていただきました。
レッドのお洒落なヒールに、レッドのお洒落なドレス。
白い背中もセクシーですが、ナチュスト脚、ホンマに美しいくて最高すっ。
やはりヒールはこのくらい高くないといけませんな~。
腕を写さなかったのは、「美脚の美学」セオリーでしょうか?
腕も見たい^^>。見たい^^>
という私は腕フェチなのかもしれません。
    2009/11/16 (月) 23:38   Name : team full moon  URL   [ 編集 ]

腕を写さなかった理由

team full moonさん

酒はやめられまへんなっ!^^

ヒール、高ければいいというものではありませんので、
要は、その高さがモデルさん個人に似合うかどうか…
そういう観点からして、Mituki奥様のヒールの高さは
とても好感が持てる選択だと思っております。
もちろん、より高いヒールを纏ったMituki奥様を拝見して
みたいというスケベ心はありますが…(^^;

≫腕を写さなかったのは、「美脚の美学」セオリーでしょうか?
それは、たまたまです^^
「写さなかった」のではなく、モデルさんがこういうポーズを
されたので、「写らなかった」ってところです。
    2009/11/16 (月) 23:50   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]

ウっ!ヒョー !!
凄っく好い 、、、
女性の美ライン が HEXAさまの旨い刻みぐあい
モデルYUIさまの セットと 相まって。。。
(そそ 相まって って言葉が 良いように思う)
信頼関係ってやつですね。

 ああ。。。
    2009/11/17 (火) 12:51   Name : fragiley  URL 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2009/11/17 (火) 19:19   Name :    

信頼関係

fragileyさん

相まってと言えるのかどうか…
信頼関係は、こういう撮影をするにあたって、
大切なファクターのひとつだと思います。
今は、その信頼関係も…(^^;
    2009/11/17 (火) 19:41   Name : Office HEXA  URL   [ 編集 ]
Top
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Publication Date
03 | 2021/04 | 05
日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • FY2021 (03/21)
  • 2021 (02/03)
  • BLUE (12/28)
  • 5 Years ago (11/16)
  • 3 MITSU (10/13)
  • 600,000 Access (09/06)
  • OBON 2020 (08/16)
  • 19JUL20 (07/19)
  • 13 Years Ago (07/05)
  • The 11th Anniversary (06/02)
  • Blunder (05/17)
  • SHARP MA-1050 (05/03)
  • Snail (04/19)
  • FY2020 (04/04)
  • Decision making (03/22)
Photo's Category
YUI (106)
HIME (306)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (48)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (57)
Others (13)
Fighter (14)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • Northern Eagle
  • アシリーダー
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2021/03 (1)
  • 2021/02 (1)
  • 2020/12 (1)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (1)
  • 2020/09 (1)
  • 2020/08 (1)
  • 2020/07 (2)
  • 2020/06 (1)
  • 2020/05 (2)
  • 2020/04 (2)
  • 2020/03 (2)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (2)
  • 2019/11 (2)
  • 2019/10 (2)
  • 2019/09 (2)
  • 2019/08 (3)
  • 2019/07 (2)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (3)
  • 2019/04 (1)
  • 2019/03 (1)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?