美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

Intro article

 
  頻繁にここをご覧くださる方の中には、違和感を覚えた方がいらっしゃるかもしれません。
  
  Blogの開設当初から、ページの最上段に表示する設定をしていた「Model募集」の記事が消えました。

  酔っ払ってポチッたのがその原因ですが、ご主人様の命令に従い忠実に記事の削除が実行されました。


718-01 MGP0240
<2007年5月撮影 PENTAX K-10D + SIGMA 18-50mm F2.8 EXDC-MACRO Model:YUI>


  過去に巻頭記事に掲載していた以下の写真に、なんとなく見覚えがあるのではないかと思います。

  画像Dataが消えた訳ではありませんので、再びModel募集記事を書いてアゲることは可能ですが…


  YUI IMGP0133     YUI IMGP0195     YUI IMGP0193


  HIME IMGP0452     HIME IMGP0388     HIME DSC_0366

  RIN IMGP0447     RIN IMGP0371     RIN IMGP0342


  そもそもModel募集の記事を再掲載したところで、No-Guaranteeではんかくさい撮影のModelを

  引き受けてくださる奇特な美脚女性は皆無に等しいので、とりあえずこのままにしておきます。


  NAO IMGP0223     AYA DSC_0838     YUKI IMGP0072

  KAORU DSC_0226     REY DSC_0072     YUKINO DSC_0225


  MISATO IMGP0217     CASSIS IMGP0122


  「オレよりも 消えたら困る あのデータ」

  U-29 サラ川より


718-02 DSC_1535
<2016年8月撮影 Nikon D800E + NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR Model:HIME>


  撮影前のCameraの設定とBlogの更新は、酔っ払ってヤルべきではありません。

  それをサラ川に因んで川柳にしようと試みましたが、酔っ払いには思い浮かびませんでした。


718-03 IMGP0171
<2010年3月撮影 PENTAX K-10D + SIGMA 18-50mm F2.8 EXDC-MACRO Model:RIN> 
  • 2016/09/27 (火) :
  • Collaboration
  • : コメント(6)

Heretic

   
  とあるパンスト脚フェチが集う掲示板を運営しているOwnerに、こんなメールが届いたそうです。


717-01 DSC_0177


  『掲示板の更新はいつするんですか?あまりにも遅すぎます。

  失笑ものですのでこのレベルの掲示板なら無くしてください。』


717-02 DSC_0186

717-03 DSC_0189


  それを読んで、こちらが失笑してしまいました。

  その掲示板が無くなっ困るのは、あんただろうに…


717-04 DSC_0265

717-05 DSC_0273

717-06 DSC_0252

  
  まさにBlogも同じだと思いますが、頻繁に更新することを期待されても、諸般の事情により

  更新できないこともありますし、意図的に更新頻度をコントロールしている場合もあります。


717-07 DSC_0369

717-08 DSC_0363

717-09 DSC_0448


  個人の尺度や価値観で言いたいことを言われても、当然ながらそれに応える義務はありませんし、

  増してやこのような価値観の押し売りは、閲覧者をも不愉快にさせる外道のやることです。


717-10 DSC_0304


  一方的に「早く更新しろ!」とか、「更新しないならやめちまえ!」とは、

  極めて無礼で無知な輩の書き込みとしか思えません。

  あくまで私の価値観に過ぎませんが…
  • 2016/09/21 (水) :
  • REY
  • : コメント(4)

Dusk

 
  あっという間に9月も半分が過ぎようとしています。


716-01 DSC_0928


  朝晩はめっきり涼しくなり、次第に秋めいて来ましたが、

  秋というWordで連想するモノのひとつが、「秋の夕日」


716-02 DSC_1464


  上の写真は猛暑日のまだ日の高い15時前に撮ったのですが、誤って意図しない加工をしたところ、

  夕暮れのようになってしまい、なんとなく雰囲気のある画になったのでボツにせず掲載してみました。


716-03 DSC_1221

716-04 DSC_1326


  猛暑日だけあって、窓から射し込む日差しもかなり強く、

  窓辺にいると、室内にいながら日焼けしそうなほど…


716-05 DSC_1079

716-06 DSC_0955

716-07 DSC_1342

716-08 DSC_1408


  酷暑の屋外とは対照的に、室内は快適な温度に設定しているので涼しいのですが、

  Modelさんに過激なポーズを強要するされると、下半身がアツくなってしまいます。


716-09 DSC_1299

716-10 DSC_1517

716-11 DSC_1500


  どさんこには暑過ぎた土地での撮影を終え、

  帰路につくために搭乗した便の機内から…


716-12 DSC_1566


  41000ftからの夕暮れを眺めながらCool Downするはずだったのに、

  撮った写真を機内でこっそりと見返して、またHeat Upしてしまうとは、


716-13 DSC_1023


  まだまだ性欲が衰えていない修行が足りていない証です。
  • 2016/09/15 (木) :
  • HIME
  • : コメント(8)

Distress

 
  ひんやりとした夜風に、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。


  715-01 DSC_0847


  この写真も秋に撮ったのですが、この時の撮影から早くも3年が経とうとしています。


715-02 DSC_0859


  窓の向こうの木の葉が色づき始め、まさに初秋といった雰囲気…


715-03 DSC_0865


  BootsやLingerieの色も、なんとなく秋の紅葉を連想させるような色遣いとなっているのは単なる偶然です。


715-04 DSC_0919


  秋が来たと思ったら、足早に冬がやって来るので、次なる美脚撮影の計画を立てなければなりません。


715-05 DSC_0930


  とは言うものの、簡単に美脚撮影のチャンスが訪れるワケもなく…


715-06 DSC_0871

715-07 DSC_0945

715-08 DSC_0890

715-09 DSC_0961


  秋の夜長を悶々と過ごすハメになりそうです。


715-10 DSC_0841


  それも悪くはないか…
 

≫続きを読む

  • 2016/09/09 (金) :
  • KAORU
  • : コメント(8)

FURANO・BIEI

 
  9月になり、イッキに涼しくなりました。

  と、言いたいところですが、まだしばらく暑い日が続きそうです。


714-01 DSC_0511

714-02 DSC_0472

714-03 DSC_0487
  

  先月は台風7号・9号・11号が、1週間の間に立て続けににやって来て、月末には長らく迷走を

  続けていた台風10号が強い精力勢力のまま通り過ぎ、蝦夷にも甚大な被害をもたらしました。

  一突きひと月に4つの台風が蝦夷に近寄って来るというのは、初めてのような気がします。


714-04 DSC_0526

714-05 DSC_0481

714-06 DSC_0572


  この夏、富良野・美瑛に観光へ出掛けたのですが、その際訪れた美瑛町の「青い池」も一連の台風の影響で

  一部が崩落し、神秘的な青から一転、まるで泥水のような状況になってしまい、立ち入り禁止となっています。


714-00 DSC_0060


  ナニを隠そう「青い池」に行ったのは今回が初めてでして、とりあえず台風でヤラれる前に

  こうして写真に収めることができたのは、普段の行いが良いからだと改めて痛感致しました。

  
714-07 DSC_0580

714-08 DSC_0609

714-09 DSC_0630


  台風による被害とは無関係ですが、1995年に富良野の街に開館した「北の国から資料館」が、惜しくも8月末で

  21年の歴史に幕を下ろしました。実は、この資料館を訪れる目的で富良野と美瑛へ行ったというのが本音です。
    

≫続きを読む

  • 2016/09/03 (土) :
  • REY
  • : コメント(4)
| HOME |
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Publication Date
08 | 2016/09 | 10
日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • FY2021 (03/21)
  • 2021 (02/03)
  • BLUE (12/28)
  • 5 Years ago (11/16)
  • 3 MITSU (10/13)
  • 600,000 Access (09/06)
  • OBON 2020 (08/16)
  • 19JUL20 (07/19)
  • 13 Years Ago (07/05)
  • The 11th Anniversary (06/02)
  • Blunder (05/17)
  • SHARP MA-1050 (05/03)
  • Snail (04/19)
  • FY2020 (04/04)
  • Decision making (03/22)
Photo's Category
YUI (106)
HIME (306)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (48)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (57)
Others (13)
Fighter (14)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • Northern Eagle
  • アシリーダー
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2021/03 (1)
  • 2021/02 (1)
  • 2020/12 (1)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (1)
  • 2020/09 (1)
  • 2020/08 (1)
  • 2020/07 (2)
  • 2020/06 (1)
  • 2020/05 (2)
  • 2020/04 (2)
  • 2020/03 (2)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (2)
  • 2019/11 (2)
  • 2019/10 (2)
  • 2019/09 (2)
  • 2019/08 (3)
  • 2019/07 (2)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (3)
  • 2019/04 (1)
  • 2019/03 (1)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?