HIMEさんとの初めての美脚撮影から、この11月で8年が経とうとしておりますが、
このたび、ようやくHIMEさんとの
10回目の撮影を実現することができました。

併せて、美脚撮影用に新たに購入したAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRの筆おろし。
これまで使用してきたAF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRも良い仕事をしてくれましたが、
新しいLensは、美脚撮影においては充分に満足できる性能を備えており、まだ使いこなすまでには
しばらく時間がかかりそうですが、
ローンを組んでムリに購入して間違いはなかったと感じています。

今回初めて撮ったこのHigh-Heelは、HIMEさんが10回目の撮影用にとわざわざ揃えてくださったモノ。

とてもシンプル且つプレーンなデザインで、赤いソール部分が
性欲増強撮影意欲向上に一役かってくれました。

今回の撮影では、16GBのSD CARDを準備したのですが、撮影中に突然レリーズできなくなり、
原因を探ってみると画質の設定がいつものJPEG FINEではなく、容量のデカいTIFFになっており、
約500枚ほど撮影したところで、容量いっぱいの16GBに達してしまったというはんかくさいミスでした。
結果的に初めてTIFFで撮ってみた訳ですが、どっちのファイル形式で撮ってもさほど違いはないような…

予備のSD CARDの持ち合わせがなく、明らかにゴミ箱行きと思われる写真をその場で数枚削除して、
設定をJPEGに切り替えて撮影再開。そもそも、なんでTIFFで保存する設定になったかといえば、
撮影前夜に
興奮して酔っ払ってカメラの設定をいぢくりまわしたからで、 撮影を始める前に
改めてカメラの設定を再確認すべし!という、良い教訓になりました。

撮影場所に選んだのは、これまで何度か撮影でお世話になった
いかがわしいHOTELではなく、
じゃらんでみつけた眺望の良さそうな超高層CITY HOTELのDAY USEを利用してみました。

普段からの行いが良いせいかお天気にも恵まれた上に、眺めの良い高層階の部屋で撮影することができ、
「美脚の美学」の撮影史上、最も空気の薄い場所での撮影となりました。

カメラの設定ミスや、レフ板代わりに使うつもりでいた日焼けござを忘れたこと等も重なり、
課題を残す撮影ではありましたが、とりあえず2016年最初の美脚撮影を終えることができました。

緊急時以外は開けることのできない部屋の窓
をこじ開けてから外へ出ての撮影は、
地上へ落下する危険がありますので、良い子は絶対にマネをしないでください。
≫続きを読む