美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

RJTT/HND

 
  数日前、羽田空港で某社のB777型機が、エンジン火災で離陸を取りやめた事故…


698-01 DSC_0574

698-02 DSC_0553

698-03 DSC_0509


  離陸滑走を始めた後のRTO(Reject Take Off)だったようですが、

  火災に気づかないまま離陸していたらと思うと、ゾッとします。


698-04 DSC_0577

698-05 DSC_0597

698-06 DSC_0646


  双発機で、発動機が一発停止した状態でも離着陸は可能ですが、

  火災が発生したとなると、悠長なことを言ってる場合ではありません。


698-07 DSC_0686

698-08 DSC_0657

698-09 DSC_0701


  脱出の際に軽いケガをされた方がいただけで、死傷者が出なかったことは不幸中の幸いでしたが、

  滑走路閉鎖によって多くの便が欠航や遅延、目的地変更を余儀なくされ、大混乱に陥ったのは事実。


698-10 DSC_0615


  羽田がポシャると、日本の空の交通網は大打撃を受けるということを、改めて思い知らされました。

≫続きを読む

  • 2016/05/30 (月) :
  • REY
  • : コメント(4)

Insanity

 
  沖縄に続いて東京でも、立て続けに若い女性が犠牲となる痛ましい事件が起きてしまいました。


697-01 DSC_0797


  近年、毎日のように身近なところで信じ難い出来事が起きています。


697-02 DSC_0801
697-03 DSC_0804
697-04 DSC_0831


  世の中が、こんなにも変わってしまったのはナゼなんでしょう?


697-05 DSC_0785

697-06 DSC_0768

697-07 DSC_0780


  つい先日、HIMEさんも見知らぬオトコにあとをつけられたそうです。


697-08 DSC_0842
697-09 DSC_0861


  しかも今回が4度目で、毎回違うオトコだそうです。


697-10 DSC_0849


  直近の件は得意のまわし蹴り?を繰り出す余裕がないほど、なまら怖かったそうです。

  そりゃ~、こんな美脚な女性が歩いていたら、
 

≫続きを読む

  • 2016/05/24 (火) :
  • HIME
  • : コメント(6)

Ise-Shima

 
  来週は、伊勢志摩サミットが開催されます。


696-01 DSC_1143


  2008年の洞爺湖サミットから、8年ぶりの日本開催。


696-02 DSC_1177

696-03 DSC_1190


  開催地周辺には、警備にあたる警察官が全国各地から出向いていると思いますが、


696-04 DSC_2117

696-05 DSC_2130


  洞爺湖サミットの時は、蝦夷に来ていた某県警の警察官が、ノゾキで道警に逮捕されてました。


696-06 DSC_2082

696-07 DSC_2109


  サミットの警備で手一杯だから、そっちのパトロールが手薄になってるとでも思ったんでしょうかねぇ…


696-08 DSC_1149


  因みにこの写真を撮影した部屋の窓からは、洞爺湖サミットが開催された某ホテルが

  すぐソコに見えており、窓を開けて外に向けてナニを発射したら、届くかもしれません。 
  • 2016/05/18 (水) :
  • KAORU
  • : コメント(8)

Close-Up Hentai

 
  はんかくさいBlog「美脚の美学」を開設してから、もうすぐ7年が経とうとしています。


695-01 DSC_0066


  ここを立ち上げる前から、YUIさんやHIMEさんの美脚写真を撮っていましたので、

  こんな変態まがいの撮影を始めて、かれこれ10年近く経つのではないかと思います。


  695-02 DSC_0632
695-03 DSC_0401


  毎日のようにここをご覧になっている方も、

  いずれ劣らず変態が多いとは思いますが、


695-04 DSC_0653
695-05 DSC_0458x

    
  自らを「変態」と名乗る人の多くは、実は常識的で

  礼儀をわきまえている方が多いような気がします。


695-06 DSC_0117

  
  もしかすると、こんな変態撮影にお付き合いくださっている

  美脚のModelさん達が、実は最も変態なのかもしれません。
  • 2016/05/12 (木) :
  • REY
  • : コメント(6)

Too late

 
  まだGWのお休み中と言う方もいらっしゃるとは思いますが、

  高速道路の渋滞や各交通機関の混雑のピークは解消しつつあるようです。


694-01 DSC_0874


  反面、熊本地震による避難生活や復旧活動は長期化しており、

  復興に向けた再建や各種支援などは、まだまだこれから…


694-02 DSC_0948

694-03 DSC_0965

694-04 DSC_0951


  恐ろしいモノと言えば…


694-05 DSC_0999

694-06 DSC_1029

694-07 DSC_1008


  昔から「地震・雷・火事・HIMEさん親父」と言われておりますが、ここ数年暴走する車が後を絶たず、

  近年威厳を失った親父よりも、明らかに暴走車のほうが恐ろしいのではないかと思います。


694-08 DSC_0933


  暴走に至る要因は様々ですが、未だに飲酒運転とおさらばできない輩は、

  「後の祭り」という言葉を肝に銘じておいたほうが良いのではないかと…
 

≫続きを読む

  • 2016/05/06 (金) :
  • HIME
  • : コメント(4)
| HOME |
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Publication Date
04 | 2016/05 | 06
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • FY2021 (03/21)
  • 2021 (02/03)
  • BLUE (12/28)
  • 5 Years ago (11/16)
  • 3 MITSU (10/13)
  • 600,000 Access (09/06)
  • OBON 2020 (08/16)
  • 19JUL20 (07/19)
  • 13 Years Ago (07/05)
  • The 11th Anniversary (06/02)
  • Blunder (05/17)
  • SHARP MA-1050 (05/03)
  • Snail (04/19)
  • FY2020 (04/04)
  • Decision making (03/22)
Photo's Category
YUI (106)
HIME (306)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (48)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (57)
Others (13)
Fighter (14)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • Northern Eagle
  • アシリーダー
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2021/03 (1)
  • 2021/02 (1)
  • 2020/12 (1)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (1)
  • 2020/09 (1)
  • 2020/08 (1)
  • 2020/07 (2)
  • 2020/06 (1)
  • 2020/05 (2)
  • 2020/04 (2)
  • 2020/03 (2)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (2)
  • 2019/11 (2)
  • 2019/10 (2)
  • 2019/09 (2)
  • 2019/08 (3)
  • 2019/07 (2)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (3)
  • 2019/04 (1)
  • 2019/03 (1)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?