美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

Best Season


      蝦夷のBest Seasonである6月も残り数日。


      518-1 DSC_0416


      決して6月だけが、蝦夷の旬ではありませんが、

      ナニはともあれ、短い蝦夷の夏が始まろうとしています。


                         518-2 DSC_0089
  518-3 DSC_0084                       518-4 DSC_0178
                         518-5 DSC_0166


      短い夏の間に、新たに美脚の撮影ができると良いのですが…


      518-6 DSC_0025


      焦っても仕方ないので、温泉にでも浸かって、のんびりしたいモノです。

≫続きを読む

  • 2013/06/27 (木) :
  • HIME
  • : コメント(4)

Readers Award


      なにげなくNikonのホームページをのぞいてみたら、

      カメラ・グランプリ2013「あなたが選ぶベストカメラ賞」に

      Nikon D800Eが選ばれたそうで、ユーザーとしてはちょっと嬉しくなりました。
     

      517-1 DSC_0684


      って、今年に入ってまだ一度も使ってないけど… orz


                                517-2 DSC_1319
                 517-3 DSC_0790
                                517-4 DSC_1337
                 517-5 DSC_0746
                                517-6 DSC_1350


      そぉ言えば、800mmのレンズも発売されたんだった。

      
      517-7 DSC_0703


      当然のことながら、200万円以上もするレンズを買うカネなんぞ、ありませんが…
   

≫続きを読む

  • 2013/06/21 (金) :
  • AYA
  • : コメント(12)

Violet


      1週間、江戸に行っておりました。


      516-1 DSC_0680


      梅雨時期の江戸…

      蝦夷の田舎モノにとっては、

      あまりにも不快指数が高すぎます。


      516-2 DSC_0784               516-3 DSC_0784


             梅雨とはあまり縁のない蝦夷ですが、

             頭の中だけでも涼しくできないものかと考えていたら、

             なんとなく、雨にヌレたVioletのみずみずしい花が浮かんできました。


             516-4 DSC_0705               516-5 DSC_0705


      反面、仕事が終わった後のKIRINさんは格別!

      おかわりのペースも早いし、フェチな話が肴だと

      ついつい飲み過ぎて、時間が経つのも忘れてしまいます。


      516-6 DSC_0751               516-7 DSC_0751


      来月は、短い蝦夷の風物詩のひとつでもある

      大通り公園のBeer Gardenも開幕することだし、

      美脚のModelさんをお誘いして、KIRINさんで現実逃避…


      516-8 DSC_0173


      してみたいものです。
  • 2013/06/15 (土) :
  • HIME
  • : コメント(8)

Bunny


      前回のBlog開設4周年記事に、たくさんのコメントをお寄せいただき、

      ありがとうございました。改めてお礼を申し上げます。


      515-1 DSC_0467


         Blog開設4周年記念記事の第二弾?

         AYAさんの数少ないBunny姿の美脚を、イッキに…

      
         515-2 DSC_0453                        515-3 DSC_0462

                         515-4 DSC_0491

         515-5 DSC_0489                        515-6 DSC_0464


      そぉいえば、明日まで踊る為だけに交通規制となり、超迷惑なYOSAKOIソーラン祭りが

      開催されてますが、こんなBunnyちゃんのカッコで踊るのはダメなんでしょうかねぇ…


      515-7 DSC_0498


      先週梅雨入りした関東地方ですが、カラ梅雨を思わせるような晴天続きで、

      個人的には、もうしばらく(あと1週間ほど)カラッとしていてもらいたいのですが…
     

≫続きを読む

  • 2013/06/08 (土) :
  • AYA
  • : コメント(4)

The 4th. Anniversary


      当Blogにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

      2009年6月2日に「美脚の美学」を開設し、4周年を迎えることができました。


      514-1 DSC_0796


          いつも「美脚の美学」をご覧いただいている皆様をはじめ、

 
          514-2 DSC_0838                     514-3 DSC_0132


                            相互LinkをしていただいているBlogger様、
          
 
                            514-4 DSC_0795

          
          撮影にご協力くださった美脚Modelさん達に、心からお礼申し上げます。

          
          514-5 DSC_0037                     514-6 DSC_0849


      今後とも、はんかくさいBlog「美脚の美学」を、よろしくお願い致します。


      514-7 DSC_0859


      514-8 DSC_0161     
  • 2013/06/02 (日) :
  • HIME
  • : コメント(18)
| HOME |
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Publication Date
05 | 2013/06 | 07
日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • FY2021 (03/21)
  • 2021 (02/03)
  • BLUE (12/28)
  • 5 Years ago (11/16)
  • 3 MITSU (10/13)
  • 600,000 Access (09/06)
  • OBON 2020 (08/16)
  • 19JUL20 (07/19)
  • 13 Years Ago (07/05)
  • The 11th Anniversary (06/02)
  • Blunder (05/17)
  • SHARP MA-1050 (05/03)
  • Snail (04/19)
  • FY2020 (04/04)
  • Decision making (03/22)
Photo's Category
YUI (106)
HIME (306)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (48)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (57)
Others (13)
Fighter (14)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • Northern Eagle
  • アシリーダー
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2021/03 (1)
  • 2021/02 (1)
  • 2020/12 (1)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (1)
  • 2020/09 (1)
  • 2020/08 (1)
  • 2020/07 (2)
  • 2020/06 (1)
  • 2020/05 (2)
  • 2020/04 (2)
  • 2020/03 (2)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (2)
  • 2019/11 (2)
  • 2019/10 (2)
  • 2019/09 (2)
  • 2019/08 (3)
  • 2019/07 (2)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (3)
  • 2019/04 (1)
  • 2019/03 (1)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?