美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

Panst

     
      新たに相互Linkをしていただいたサイト様(超!オススメSHOP)をご紹介するにあたり、

      美脚撮影を始めた初期の頃の写真で、ご案内をさせていただきます。

      (当該記事への写真掲載、お許しください≫YUIさん)

      
       494-1 IMGP0001


      「美脚の美学」の撮影で欠かせないのがPanst

      美脚を更に美しく魅せるには、必須のアイテムだと信じて止みません。

      

                             494-2 IMGP0239
                                             494-3 IMGP0245
                             494-4 IMGP0226


      ひと口にPanstと言っても、色、艶、厚さ等も千差万別ですし、

      安いモノから超高級品まで実に多種多様であり、Panst選びもひと苦労なのではないかと…

     
      494-5 ASTIGU


      履く側にしてみれば、見映えはもちろん、価格や耐久性、

      履き心地の良し悪しやUV対策といった実用性を重視して選ぶのかもしれませんが、
      

                             494-6 IMGP0073
      494-7 IMGP0072
                             494-8 IMGP0058


      撮る(または観る)側からすると、色・艶だけでなく、切替の有無や透け具合、

      舌肌ざわりといった、視覚や触覚を刺激するようなPanstが良いとされています。(謎)
      

       494-10 IMGP0112


      前置きが長くなってしまいましたが、美脚撮影にPanstは欠かせないという建前はさておき、

      どうしようもなくPanst脚がスキで×2 タマラナイという私あなたの為に、

      この上なく素晴らしいお店のご紹介! ⇒ 「Panst鶯谷」

      「美脚の美学」にご訪問くださる方は、既にお世話になったご存知の方も多いのではないかと…


      494-11 IMGP0073                494-12 IMGP0475
                             494-9 IMGP0547


      オーナーであるシマブクロ氏のお人柄が見え隠れするBlogをはじめ、

      超!美脚のStaff嬢のBlogのほか、利用したお客様が撮影した写真を見ることもでき、

      ご自宅で妄想にフケるHPをご覧になるだけでも、充分に興奮満足できるのではないかと思います。
      

       494-13 IMGP0249


      Panst脚を「観るだけではモノ足りないっ!」と思われる方は、今すぐ「Panst鶯谷」(←ここ)をClick!

      受付時に「美脚の美学を見た!」と申告されても、割引は受けられませんので予めご了承願います。

      東京に行った際は、絶対にイッてみようと思います。体験レポートでも書いてみるかぁ?
  • 2013/01/29 (火) :
  • YUI
  • : コメント(12)

Beauty

                      美脚に限らず、美しいモノを観ていると、心が和みます。


                      493-1 DSC_0665



      決して、心が荒んでいるわけではないと思うのですが…


      493-2 DSC_0672
                      493-3 DSC_0668
      493-4 DSC_0656



                      美脚を撮るというヲバカな行為は、

                      癒しを求めている証なのかもしれません。
 
 
                      493-5 DSC_0661



      美しい風景や工業デザイン

      蒼い空、白い雲、ねずみ銀色の翼…

      観ているだけで癒されたり、ときめいたりします。


      493-6 DSC_0010


      それから、女性特有の美しさも…

      絶妙なカメラ・ワークで、女性の美しさを更に美しく魅せる写真Blogのご紹介。

      このたび、上野比路諮さんのBlog「女は美しい」と相互Linkをしていただきました。 ※2015年2月閉鎖
 

      493-7 DSC_0677


      Modelの女性が美しいのか…

      美しい女性がModelさんなのか…

      どちらにしても、癒されるのは間違いありません。
  • 2013/01/23 (水) :
  • HIME
  • : コメント(8)

NAO The Final


      昨年10月13日以来、実に3ヶ月ぶりに

      NAOさんの写真を掲載致します。


      492-0 IMGP0260

 
      しばらくNAOさんの写真の掲載が滞っておりましたが、昨年10月下旬から11月上旬にかけて、

      『他のModelさんとの撮影が続いたから…』という理由もありますが、


      492-1 IMGP0182        492-2 IMGP0294        492-3 IMGP0354


      NAOさんに初めて美脚撮影のModelをお願いした時の写真を、

      『ほぼ出し尽くした』というのが本音です。


      492-4 IMGP0252


      NAOさんの美脚がお好きな訪問者の皆様には、大変申し訳ありませんが、

      ひとまず本日の記事で、NAOさんの美脚写真の更新を、一区切りとさせていただきます。


      492-5 IMGP0324        492-6 IMGP0365        492-7 IMGP0390


      2011年8月29日に「美脚の美学」にDebut!以来、

      1年半近くも当Blogに写真の掲載をさせていただいたことと併せ、

      美脚撮影のModelにご協力くださったNAOさんに、改めて心よりお礼を申し上げます。


      492-8 IMGP0422
 

≫続きを読む

  • 2013/01/17 (木) :
  • NAO
  • : コメント(6)

Stylist


      昨年11月の文化の日に、美脚撮影のModelにご協力いただいたAYAさん。

      「美脚の美学」にDebut!してから、早くも2ヶ月が経ちました。


      491-1 DSC_0838
      ISO800 1/80 F6.3(-0.3EV) 35mm


      AYAさんとの撮影に至った経緯ですが、

      AYAさんご本人から撮影の依頼があった訳ではなく、

      AYAさんのお知り合いの方から、お話をいただいたのがきっかけです。


                             491-2 DSC_0781


  491-3 DSC_0716  491-0 DSC_0773  491-4 DSC_0749


                             491-5 DSC_0806


      CostumeやHigh-Heel等については、

      その方の好みが色濃く反映されており、

      さながら、AYAさんの専属Stylistさんのような存在です。


      491-6 DSC_0563        491-7 DSC_0121        491-8 DSC_0447


      撮影中、Costumeのシワを直していただいたり、スカートのメクレ度合いを調整してくださったり、

      AYAさんに過激なSexyなポーズをとるよう命令依頼したりと、なまら気を遣っていただきました。



      491-9 DSC_0908
      ISO800 1/4 F6.3 29mm


      このStylistさんがいなければ、AYAさんの美脚撮影は実現しなかった訳で、

      この場を借りて、改めてお礼を申し上げます。 余談ではありますが…

      撮影当日はStylistさんもカメラを持参されており、

      超過激なアングルで写真を撮りまくってました。
  • 2013/01/11 (金) :
  • AYA
  • : コメント(8)

Hunter

      年末から年始にかけて、たくさんのコメントをお寄せいただき、

      この場を借りて、改めてお礼を申し上げます。

      本格的に2013年の更新を始めて参ります。
      

      490-1 DSC_0187
      ISO800 1/25 F6.3 30mm


      はんかくさいBlog「美脚の美学」は、

      Blog Addressが以下の3つのWord

      Beautylegs
      490-2 DSC_0529
      ISO800 1/4 F5.6(+0.3EV) 26mm 

                Nylon
                490-3 DSC_0334
                ISO800 1/40 F7.1(+0.3EV) 32mm

                          Heels
                          490-4 DSC_0544
                          ISO400 1/6 F7.1 35mm

      を組み合わせたモノですが、私の趣向をそのままAddressとして用い、

      上記の3つをエッチフェチな視点で撮影したつもりの写真を掲載しております。


      490-5 DSC_0045
      ISO800 1/15 F6.3 22mm


      世の中には、いろいろな趣向をお持ちの方がいらっしゃいますが、

      このたびRubber Bootsをテーマにした写真を掲載しているBlog様と

      相互Linkをしていただく運びとなりましたので、ご紹介させていただきます。


      490-6 DSC_0098
      ISO800 1/13 F11 35mm


      hunter_funさんが運営される「hunter_funのblog」 (2013年6月閉鎖)

      昨年11月に開設されたばかりで、試行錯誤の真っ只中だと思いますが、

      今後の展開に期待をしつつ、これからの美脚撮影の参考にさせていただこうと思います。
 
      今年の抱負:獲物を狙うHunterのように美脚を撮りたい! (意味不明…)
  • 2013/01/05 (土) :
  • HIME
  • : コメント(12)

New Year 2013


      新年、明けましておめでとうございます。


      489-1 DSC_0883
      HIME




      本年もはんかくさいblog「美脚の美学」を、よろしくお願い致します。


      489-2 DSC_0831
      AYA




      2013年が、ここをご訪問くださる皆様にとって、素晴らしい1年でありますように…


      489-3 IMGP0447
      NAO      
  • 2013/01/01 (火) :
  • Others
  • : コメント(14)
| HOME |
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Publication Date
12 | 2013/01 | 02
日 月 火 水 木 金 土
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • FY2021 (03/21)
  • 2021 (02/03)
  • BLUE (12/28)
  • 5 Years ago (11/16)
  • 3 MITSU (10/13)
  • 600,000 Access (09/06)
  • OBON 2020 (08/16)
  • 19JUL20 (07/19)
  • 13 Years Ago (07/05)
  • The 11th Anniversary (06/02)
  • Blunder (05/17)
  • SHARP MA-1050 (05/03)
  • Snail (04/19)
  • FY2020 (04/04)
  • Decision making (03/22)
Photo's Category
YUI (106)
HIME (306)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (48)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (57)
Others (13)
Fighter (14)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • Northern Eagle
  • アシリーダー
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2021/03 (1)
  • 2021/02 (1)
  • 2020/12 (1)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (1)
  • 2020/09 (1)
  • 2020/08 (1)
  • 2020/07 (2)
  • 2020/06 (1)
  • 2020/05 (2)
  • 2020/04 (2)
  • 2020/03 (2)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (2)
  • 2019/11 (2)
  • 2019/10 (2)
  • 2019/09 (2)
  • 2019/08 (3)
  • 2019/07 (2)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (3)
  • 2019/04 (1)
  • 2019/03 (1)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?