美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

Look back 2011

明日は大晦日。2012年を迎える準備はお済みでしょうか?

本日の記事をもちまして、2011年のシメの更新とさせていただきます。

今年は3名のModelさんとそれぞれ1回ずつ、計3回の美脚撮影を行いました。


418-1 IMGP0125     418-2 IMGP0009     418-3 IMGP0365


昨年の6回と比較すると、撮影回数だけを見れば半分というコトになります。

しかしながら、新たに2名のModelさんがDebut!することとなり、

ウラを返せば、美脚Modelさんに恵まれた1年でもありました。



     2月にHIMEさんと…

     418-4 IMGP0306



          8月にNAOさんとの初撮影。

          418-5 IMGP0180



               12月にYUKIさんとの初撮影。

               418-6 IMGP0292



来るべき2012年、「美脚の美学」がどういう展開になるのか皆目検討もつきませんが、

ナニはなくとも2011年を締めくくるにあたり、いつもご訪問くださる皆様をはじめ、

相互Linkをして頂いているサイト・オーナー様、そしてはんかくさい美脚撮影に

お付き合いくださった美脚Modelさん達に、心からお礼を申し上げます。


418-7 IMGP0103     418-8 IMGP0441     418-9 IMGP0511
   

来年も、「美脚の美学」をよろしくお願い致します。

どうぞ、良いお年をお迎えください。
  • 2011/12/30 (金) :
  • Collaboration
  • : コメント(15)

Bikyaku Tree

                          Happy Merry Christmas!!

                                  ★
                              417 C1 IMGP0193
.            417 L2 IMGP0274 417 C2 IMGP0098 417 2-R IMGP0126
. 417 L2 IMGP0178   417 3-L2 IMGP0495   417 C3 IMGP0456   417 3-R1 IMGP0043   417 R2 IMGP0120
                              417 C4 IMGP0326                             
                           417-11 IMGP0124


                       ステキなChristmasをお過ごしください。
 
 

≫続きを読む

  • 2011/12/24 (土) :
  • Collaboration
  • : コメント(10)

Until confirmed

YUKIさんのDebut!から、早くも今日で2週間。

Debut!当初からKnee High Bootsの連続でしたので、

Debut!第3弾は趣向を変えて、Knee Highぢゃない写真をお届け致します。


416-2 IMGP0312


つまりは、ひざ下初公開!ってコトになります。

身に付けているモノは、アタマのテッペンからツマサキに至るまで、

全てYUKIさんのOriginalですので、なんだかとても新鮮な印象を受けます。


416-1 IMGP0391


今回の撮影場所には、岩盤浴(って言うのか、よくわかりませんが…)が併設されていて、

床面の砂模様になっている部分が、ほどよい温度でポカポカと暖かくなっており、

YUKIさん曰く「このままここで寝たい」と、撮影中に言っておりました。


416-3 IMGP0414


この場所で撮影した写真を見てみると、確かにどれも気持ち良さそうに写っており、

とてもうらやましくなってしまいます。しかしながら、撮影する側からしてみると、

照明は下の写真にある白熱灯ただひとつだけという非常に暗い場所でして、

どれもシャッタースピードは1/10以下(ISO200・手持ち撮影)と、なんとも

厳しい条件での撮影でして、まさに息を殺して撮るといった感じでした。


416-4 IMGP0401


さて、師走の土曜は3週連続でYUKIさんの写真を掲載して参りましたが、

YUKIさんとの初撮影で撮った写真を、まだYUKIさんご本人にご覧頂いておりません。

よって、今回撮影した全ての写真に目を通していただいた上で、YUKIさんからの掲載許可を

得られるまでの間、新たな更新は差し控えさせていただく予定でおりますので、予めご了承願います。

とは言え、クリスマスには、ちょっと気の利いた?いつもの自己満足記事の掲載を考えており、来週の

クリスマス・イヴには、他のModelさんとのコラボ掲載を検討致しておりますので、どうぞおたのしみに。
  • 2011/12/17 (土) :
  • YUKI
  • : コメント(6)

Inside & Outside

師走真っ只中。

大震災から9ヶ月が経ち、あの自粛ムードはいったいどこへいったのかと考えさせられるほど、

「忘年会」と称する悪しき風習飲み会続きで、いささかバテ気味の今日この頃…


          415-1 IMGP0096


当然、お財布の中身もどんどん軽くなります。

と言っても、財布の中身は年中軽いのですが、それがナニか問題でも…?

それでなくても貧乏なのに、車検や新しい機材の導入といった計画が、どんどん遠のいていきます。

今年の夏にやってみた「この夏に実行すべき5項目!」の冬バージョンでもやってみようかと、

おマヌケなコトを考えてはみたものの、そんなコトをやってみたところで、

フトコロ事情が変わるワケでもなく、ひたすら耐え忍ぶしかありません。


415-2 IMGP0133              415-3 IMGP0082


さて、上の写真はご覧のとおり室内での撮影。

わずか3ヶ月半前の撮影ですが、外は猛暑でしたので冷房MAX状態。

最高気温が氷点下という今の季節からすると、暑かった夏が恋しくなります。

でもって、下の写真は部屋の外。


415-4 IMGP0238              415-5 IMGP0228


といっても屋外ではありませんので、一応この場所も冷房が効いていたハズなんですが、

節電の影響なのかやたらと暑くて、数枚だけ撮ってすぐに冷房MAXの部屋に戻りました。

節電のため、設定温度を高めにして、少々暑いのはガマンというのは理解できますが、

蝦夷の真冬日に、暖房の設定温度を低めにして寒いのをガマンしろと言われても…


           415-6 IMGP0249


厚着をしたり、電気に頼らない暖房機器具を使ったりすれば良いのでしょうが、

何といっても効果絶大なのは、やっぱりKIRINさんと角ハイボールでしょうか…

とは言え休日ならいざ知らず、真昼間から酔っ払いになるワケには…

あれ? そぉいえば、この前支給された石炭手当はどこいった?

あ、飲み会で使い切ったんだった。

フーゾクではありませんので、念のため…
  • 2011/12/13 (火) :
  • NAO
  • : コメント(6)

Knee High Boots

Debut!から1週間ぶりに登場のYUKIさんです。

「YUKI Debut!」時の写真は、スエードとフェイクレザーの

素材の違う2種類のKnee High Boots写真を掲載致しましたが、

本日は敢えて、フェイクレザーのKnee High Bootsのみで構成しております。


414-1 IMGP0481


ご覧のとおり、とてもKnee High Bootsがお似合いのYUKIさん。

素材がなんであれ、美脚に違いはありませんが、実はこのKnee High Boots…

YUKIさんとの初撮影用に揃えたと言っても過言ではありません。まだYUKIさんの存在を

知らなかった頃、とあるBlogを見ていて、このKnee High Bootsの写真に目がとまりました。

そこに書いてある記事を読んでみると…

「捨てちまおうか悩んでます。」


414-2 IMGP0254


「え~っ!このKnee High Boots、マジで捨てちゃうの?? なまら、もったいない…」

ということで、捨てられてしまう前に、Blogの管理人さんにメールを送りつけ、

格安で譲ってもらえないか尋ねてみたところ、快く譲って頂けるコトに…


414-3 IMGP0288


折しも、Knee Highでの撮影をしたいと考えていた矢先でしたので、ModelのNAOさんと

「撮影するならCOMEXなんぢゃないか?」とか、Knee High談義をしていた時期でした。

しかしながら、このサイズのKnee High Bootsを履けるMdelさんがいないので、

しばらくトコノマにでも飾っておくつもりでしたが、気の早いサンタさんが

新たな蝦夷の美脚Modelさんを紹介してくださり、それならというコトで

YUKIさんにお願いして、初の美脚撮影を行う運びとなりました。


414-4 IMGP0501


前置きが長くなってしまいましたが、このKnee High Bootsをお譲り頂いたのは、

「ブーツとフェチのあいだ」の管理人さんである、デイモンさんです。

これを機に、相互リンクまでして頂けるコトになりました。

デイモンさん、本当にありがとうございます。
  • 2011/12/10 (土) :
  • YUKI
  • : コメント(8)

Use & Nonuse

HIMEさんCome Back第二弾!

寒いので、引き続き今回も黒ストです。


413-1 IMGP0479
           413-2 IMGP0489
                            413-3 IMGP0499


ちなみに上の3枚は、外からの採光不可能な為、いずれもストロボを使用しております。

左から右(上から下)に進むにつれ、次第にムフフな状況になっておりますが、

危険ですので、これ以上は近づけ…

いや、下ろせません。




413-4 IMGP0143
           413-5 IMGP0070
                            413-6 IMGP0134


この3枚はストロボを使用しておりません。

部屋の照明の関係で、やや暗い感じの仕上がりですが、

これはこれで、アヤシイ雰囲気があって良いのかもしれません。

上段の3枚と、ストッキングが違うコトに気付いた方は、かなりアレですね。




ところで、掲載する写真の選別をしていたら、面白い写真を見つけました。

パンスト着用中のHIMEさんですが、よく見ると…


413-7 IMGP0324


HIMEさん、宙に浮いてますやんっ!

パンストを履くのも、大変な作業なんですね。
  • 2011/12/08 (木) :
  • HIME
  • : コメント(6)

Tightness

師走に突入して、明日で1週間。

最高気温が氷点下という真冬日が、次第に増えてきました。


         412-1 IMGP0109


寒い時はやはり黒ストってコトで、本日はNAOさんの黒スト…

街中でも、圧倒的に黒スト(タイツ)の女性が幅をきかせてます。


               412-2 IMGP0098

           412-3 IMGP0154


師走ということで、公私共に忙しくなる季節…


    412-4 IMGP0165


気付けば、Access Counterもいつのまにか「111111」を超えており、

忙しさのあまり、「111111」Hit記念もできませんでした。


    412-5 IMGP0174


毎度のコトではありますが、ロゴの配置位置に関する苦情は

一切受け付けておりませんので、あしからずご了承願います。
  • 2011/12/06 (火) :
  • NAO
  • : コメント(4)

YUKI Debut!

「美脚の美学」に、新たな美脚Model、YUKIさんがDebut!


YUKI = 雪


411-1 IMGP0027


雪のようにお肌が白いModelさんです。

でも、お肌が白いだけではありません。

美脚ってのはもちろんなんですが…


411-2 IMGP0058


「美脚の美学」初の、20代のModelさんです。

若けりゃい~ってモノではないのでしょうが、

とてもチャーミングでステキでしょ?


411-3 IMGP0409


2代目の蝦夷ModelであるYUKIさんは、

初代の蝦夷ModelであるRINさんに

とても興味があるようでした。


411-4 IMGP0463


初撮影ということもあり、緊張感漂う?美脚撮影ではありましたが、

ナニは無くとも無事に終了することができて、ホッとしております。

YUKIさん、ヲバカな撮影にお付き合いくださり、ありがとうございました。
  • 2011/12/03 (土) :
  • YUKI
  • : コメント(8)

Seven and a half

いよいよ師走。

昨日に続いて連続更新です。


410-1 IMGP0228


7ヶ月半ぶりにHIMEさんがCome back!

と言っても、新たに撮影を行ったワケではありません。


     410-2 IMGP0249


右の「Monthly Archive」をご覧いただくと一目瞭然ですが、東日本大震災を境に更新が滞るようになり、

4月15日の記事「Thank you & In addition」をもって、HIMEさんの掲載を一旦終了とさせていただきました。


          410-3 IMGP0278


あれから7ヶ月半…

紆余曲折?を経て、改めて写真掲載の許可をいただきました。HIMEさん、本当にありがとうございます。


     410-4 IMGP0047


掲載再開初の写真は、どれにしようか随分考えましたが、

HIMEさんといえば、やはりBlueなんぢゃないかってコトで… 


410-5 IMGP0065


時を経ても変わらぬHIMEさんの美脚に、

ここをご覧の皆様からの、変わらぬ応援をお願い致します。



もっと、HIMEさんのBlueを堪能したい方はこちらもお忘れなくっ!
  

≫続きを読む

  • 2011/12/01 (木) :
  • HIME
  • : コメント(8)
| HOME |
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Motion Clock
Publication Date
11 | 2011/12 | 01
日 月 火 水 木 金 土
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • Article number 800 (02/02)
  • Milestone (01/20)
  • The Year Going Out, The Year Coming In (12/29)
  • Zero (12/02)
  • Two month passed (11/05)
  • One month passed (10/06)
  • IBURI-TOBU (09/19)
  • TEAM YOSHI MUROYA-② (09/03)
  • Memories (08/23)
  • TEAM YOSHI MUROYA-① (08/14)
  • Unkown (08/04)
  • Intention (07/24)
  • Nikon D500 (07/08)
  • Eearthquake (06/20)
  • 500,000 Access (05/26)
Photo's Category
YUI (99)
HIME (275)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (46)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (55)
Others (14)
Fighter (12)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • ラビリンス 美脚の迷宮
  • ブーツとフェチのあいだ
  • LEG DOLL
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • アシリーダー
  • ~今日の最高を~
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 魅惑の光沢ストッキング&ダンシングタイツ
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2019/02 (1)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?