美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

NAO Debut!

この夏に実行すべき5項目のうち、最重要項目であった「美脚撮影」をClearしました。

今回の撮影は、NAOさんにお手伝いいただきました。

ということで「美脚の美学」に新たな美脚Model、NAOさんのDebut!です。


388-1 IMGP0101


NAOさんは、美脚という点については今までのModelさんと同じですが、

美脚撮影をするコトになったきっかけがこれまでと違っていて、

初めてMail Formから撮影のOfferをいただいたModelさんです。


388-2 IMGP0095


「美脚の美学」をご覧いただいて、あまりにもこの夏に美脚撮影がClearできそうにないので、

私のコトを哀れに思ってくれたのか、ヤキモキしたのか、事の真相は定かではありませんが、

ナニはなくとも、今回の美脚撮影はNAOさんのご協力により、無事に終えるコトができました。


388-3 IMGP0516


今回の撮影では、いつものようなハプニングもなく、ひたすら撮影に専念することができました。

って、これまでの撮影は、ナニかとハプニングが多すぎた感はありますが…

それはそれで楽しいのですが、多すぎるとかなりドキドキします。


388-4 IMGP0316


この夏に実行する5項目も、残すところあとひとつ。

8月末日まで、あと2日ありますから、なんとかなるっしょ…

しばらくの間、今回撮影したNAOさんの写真をお届けして参ります。
  • 2011/08/29 (月) :
  • NAO
  • : コメント(10)

New Mission

朝晩は涼しい風が吹くようになり、蝦夷の短い夏も終わりを迎えようとしています。

8月も残すところあと僅か。必然的に、この夏に実行する5項目中の未実行である2項目を、

残された9日間でなんとかしなければなりません。

そんな中…


第4回お尻祭り


Tommyさんのブログ「これいい!これほしいっ!」で、第4回お尻祭りの開催が告知されました。

今回のお尻祭りは、「1周年記念祭」ということもあり、

初回から参加させていただいているモノとしては、

なんとか参加したいものの、肝心の写真がないことには…


387-1 IMGP0153


開催日が10月3日ですので、今月中に実行しなければならないMissionが成功したら、

もしかしたら、なんとかなるんちゃうか?という甘い考えでおりますが、いったいどうなるコトやら…


387-2 IMGP0061


お尻祭りへの参加もさることながら、まずは「美脚撮影」と「■■■」を実行すべく、

カメラのお手入れと、○○○のお手入れをしておかねば…
  • 2011/08/22 (月) :
  • Others
  • : コメント(8)

Candle Light

早いもので、8月も半分が終わろうとしています。この夏に実行する5項目は、まだ3/5しか

Clearしておりませんが、残り2/5を残り半月でなんとかしなければなりません。


386-1 IMGP0279


とはいうものの、世の中お盆ムード真っ只中。

お盆お休みで、ここをご覧の方も多いのではないかと思います。


386-2 IMGP0010


でもって本日8月15日は、一般的には終戦記念日でもあります。

そんなコトもあって、幾分地味目に写真の加工をしております。


386-3 IMGP0074


お盆が過ぎると、蝦夷はいっきに秋の風が吹くようになりますが、

チンタラやってるうちに、すぐに雪がチラつく季節がやって来ます。


386-4 IMGP0129


過ぎ行く蝦夷の夏を、癒しの灯りとともに静かに…

な~んて言ってる場合じゃねぇ~し。

残りの2項目、なんとかしなきゃ…
  • 2011/08/15 (月) :
  • Collaboration
  • : コメント(8)

3/5 Clear

昨日は、飛びモノ撮影の為、某基地の航空祭に行って参りました。

よって、この夏に実行する5項目のうちの、3つをClearしたコトになります。


385-1 IMGP0084 F-15


写真は、昨日のイベント本番で撮影したモノではなく、

おとといの予行フライトの時のモノを掲載しております。

2日連続で炎天下の中におりましたので、丸こげ状態となっております。


385-2 IMGP0043  F-2


先日衝動買いしたレンズも、使いこなすまでには、しばらく時間がかかりそうですが、

フォーカシングのスピードはこれまでのレンズよりも格段に速いですし、大満足とは

いかないまでも、画質もマズマズと言った感じで、しばらく使ってみるつもりです。


385-3 IMGP0274  T-4 Blue Impulse


今月中に、残る2つの項目をClearできるか、かな~りアヤシイところです。
  • 2011/08/08 (月) :
  • Fighter
  • : コメント(4)

Red & White

8月になりました。短い蝦夷の夏も、この1ヶ月が勝負です。

って、なんの勝負なんだかわかりませんが、私にとっては勝負の8月。

この夏に実行する5項目のうち、残る3項目をClearしなければなりません。


384-1 IMGP0001


勝負の世界。本来であれば、「白か黒」ってところなのでしょうが、あいにく

それに見合う写真がありませんので、とりあえず「白と赤」でごまかします。

週末に迫った飛びモノ撮影はもちろんですが、「美脚撮影」と「■■■」についても、

そろそろ本腰入れて取り掛からないと、ちょっとヤバイかもしれません。
  • 2011/08/01 (月) :
  • Others
  • : コメント(6)
| HOME |
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。


❄About Equipment
・Nikon D800E
・Nikon D500
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。
画像の肖像権・著作権は、Model
並びにOffice HEXAに属します。

Publication Date
07 | 2011/08 | 09
日 月 火 水 木 金 土
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • FY2021 (03/21)
  • 2021 (02/03)
  • BLUE (12/28)
  • 5 Years ago (11/16)
  • 3 MITSU (10/13)
  • 600,000 Access (09/06)
  • OBON 2020 (08/16)
  • 19JUL20 (07/19)
  • 13 Years Ago (07/05)
  • The 11th Anniversary (06/02)
  • Blunder (05/17)
  • SHARP MA-1050 (05/03)
  • Snail (04/19)
  • FY2020 (04/04)
  • Decision making (03/22)
Photo's Category
YUI (106)
HIME (306)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (76)
REY (48)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (57)
Others (13)
Fighter (14)
Airliner (1)
Air Race (3)
Equipment (9)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • My flame
  • Leg・Finesse
  • Northern Eagle
  • アシリーダー
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2021/03 (1)
  • 2021/02 (1)
  • 2020/12 (1)
  • 2020/11 (1)
  • 2020/10 (1)
  • 2020/09 (1)
  • 2020/08 (1)
  • 2020/07 (2)
  • 2020/06 (1)
  • 2020/05 (2)
  • 2020/04 (2)
  • 2020/03 (2)
  • 2020/02 (2)
  • 2020/01 (3)
  • 2019/12 (2)
  • 2019/11 (2)
  • 2019/10 (2)
  • 2019/09 (2)
  • 2019/08 (3)
  • 2019/07 (2)
  • 2019/06 (3)
  • 2019/05 (3)
  • 2019/04 (1)
  • 2019/03 (1)
  • 2019/02 (2)
  • 2019/01 (1)
  • 2018/12 (2)
  • 2018/11 (1)
  • 2018/10 (1)
  • 2018/09 (2)
  • 2018/08 (3)
  • 2018/07 (2)
  • 2018/06 (1)
  • 2018/05 (2)
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?