美脚の美学

Bikyaku no Bigaku

69th

 
  初めての雪景色の中での撮影…

  つい先日だったような気がしますが、この撮影からもうすぐ4年が経ちます。


779-01 DSC_1257

779-02 DSC_1311

779-03 DSC_2121

779-04 DSC_2103


  「第69回さっぽろ雪まつり」絶賛開催中!

  インフルエンザの温床会場へイク予定は、今のところありませんが…
  • 2018/02/10 (土) :
  • KAORU
  • : コメント(2)

Electric fan

 
  7月になった途端、イッキに暑くなり、ややバテ気味です。


761-01 DSC_ 642

761-02 DSC_ 671

761-03 DSC_ 636


  今年は蝦夷でも猛暑だとか…


761-04 DSC_ 684


  いまのうちに扇風機を買っておかないと…


761-05 DSC_ 704

761-06 DSC_ 710

761-07 DSC_ 715


  季節ハズレのKnee High Boots写真で、アツくなってください。
  • 2017/07/08 (土) :
  • KAORU
  • : コメント(15)

Unreasonableness

  10日ぶりの更新です。


  750-01 DSC_0994

750-02 DSC_1046

750-03 DSC_1049

750-04 DSC_1071

750-05 DSC_1062


 全く追いついていません。
  • 2017/04/16 (日) :
  • KAORU
  • : コメント(6)

Irresponsible

 
  年度末でなまら忙しい為、


748-01 DSC_ 169

748-02 DSC_ 178

748-03 DSC_ 189


  加工してあった写真を


748-04 DSC_ 406

748-05 DSC_ 414

748-06 DSC_ 415


  とりあえず


748-07 DSC_ 539

748-08 DSC_ 555

748-09 DSC_ 552


  アゲ…
 

≫続きを読む

  • 2017/03/28 (火) :
  • KAORU
  • : コメント(4)

Time & Money

  
  毎年、「イクっ!イク~っ!!」と言いながら、

  なかなかイクことができない道外イベント…

  
745-01 DSC_0517


  TOKYO AUTO SALON (1月開催済み)


745-02 DSC_0373

745-03 DSC_0384

745-04 DSC_0387

  
  CP+ CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW (2月開催済み)


745-05 DSC_0399

745-06 DSC_0457

745-07 DSC_0400


  Red Bull AIR RACE @ CHIBA (6月開催予定)


745-08 DSC_0415

745-09 DSC_0433

745-10 DSC_0438


  イク気マンマンでも、時間とカネがないことには

≫続きを読む

  • 2017/03/08 (水) :
  • KAORU
  • : コメント(6)

Fire

 
  各地で春一番が吹いたようですね。


742-01 DSC_ 236


  春にはまだまだ遠い蝦夷ではありますが、とりあえず

  雪まつりも終わったことですし、もう少しの辛抱です。


742-02 DSC_ 187

742-03 DSC_ 238

742-04 DSC_ 208

  
  再来週は暦が3月に替わり、気分的には

  ようやく蝦夷も春近しといったところです。


742-05 DSC_ 144

742-06 DSC_ 141

742-07 DSC_ 129


  3月と言えば、新年度へ向けて異動の内示とか、進学や就職でザワつく季節となるいっぽう、

  そろそろ、年度末のやっつけ仕事にも手をつけておかないと、後々苦労しそうなのですが…

  
742-08 DSC_2061

742-09 DSC_1295

742-10 DSC_2106


  土壇場にならないと、なかなかその気にはなれず…

  尻に火が点いてから始めるので、やっつけ仕事になってしまうんでしょうね。


742-11 DSC_0539

742-12 DSC_0557

742-13 DSC_0534


  そんなくだらないことを考えていたら、

  尻ばかりの写真になってしまいました。
     

≫続きを読む

  • 2017/02/18 (土) :
  • KAORU
  • : コメント(4)

No sign

 
  つい先日元旦を迎えたばかりだというのに、もう1月最終日…


739-01 DSC_ 669


  美脚の撮影の連続でなんやかんやと忙し過ぎます。


739-02 DSC_ 645

739-03 DSC_ 651

739-04 DSC_ 663


  2月を乗り切れば、少しは楽になることに期待したいのですが、


739-05 DSC_ 747

739-06 DSC_ 727

739-07 DSC_ 759


  3月といえば、年度末…


739-08 DSC_ 849

739-09 DSC_ 933

739-10 DSC_ 903


  4月になれば、年度初め…


739-11 DSC_ 970

739-12 DSC_ 975

739-13 DSC_ 981


  いっこうに楽になる気配なし…
 

≫続きを読む

  • 2017/01/31 (火) :
  • KAORU
  • : コメント(10)

Snowplow

 
  年末にかけて大荒れだった蝦夷のお天気ですが、年が明けてからは、

  気温は低めながらも、比較的穏やかな天気で推移しおります。

  このまま春になってもらいたいところですが、残念ながら

  これからが本格的な降雪の時期を迎えることになります。


736-04 DSC_1060

736-02 DSC_1165

736-03 DSC_1170


  例年、センター試験や雪まつりに合わせるかのように、

  なぜか大荒れの天気になるのが、なまら不思議です。


736-05 DSC_1126

736-06 DSC_1113


  ちなみに、1月10日時点での札幌の降雪量は250cmを超えており、

  雪が少なかった昨年と比較すると、100cmほど多くなっています。


736-07 DSC_1157

736-08 DSC_1150

736-09 DSC_1171


  積雪深(雪が積もった高さ)で見ると、昨年の今頃は25cm程度だったのに対し、

  今年は既に70cmを超える勢いですので、除雪業者はホクホクなんでしょうね。


736-01 DSC_0987
 

≫続きを読む

  • 2017/01/13 (金) :
  • KAORU
  • : コメント(8)

Hakata

  昨日から美脚撮影仕事で博多にいます。


731-01 DSC_1512

731-02 DSC_1518

731-03 DSC_1500


  ここ数日雪でヤラれまくってましたが、博多に来て久しぶりに、雪のない景色を見ました。


731-04 DSC_1635

731-05 DSC_1626

731-06 DSC_1611


  にしても、空港から都心までのAccessが素晴らしい!空港も博多駅も、同じ博多区というのが驚きです。


731-07 DSC_1566

731-08 DSC_1554

731-09 DSC_1812


  博多駅前の道路が陥没した現場を見る時間はなさそうです。
  • 2016/12/14 (水) :
  • KAORU
  • : コメント(6)

Jika-Baki

 
  師走を前にして、既に超多忙な状況に陥っています。


728-01 DSC_1210


  このまま師走になったら、どんだけ忙しいのか…

  
728-02 DSC_1205

728-03 DSC_1215


  前回の記事では、美脚の露出が少な目でしたので、


728-04 DSC_1201

728-05 DSC_1219


  今回は露出多めのジカ穿き写真を揃えてみました。


728-06 DSC_1184

728-07 DSC_1224


  ちょっと、ヤリ過ぎ… でしょうか?


728-08 DSC_1263


  ナチュストと黒スト、どちらのジカ穿きがお好きですか?
  • 2016/11/26 (土) :
  • KAORU
  • : コメント(10)
| HOME | 次のページ »
Access Counter
 
Profile

Office HEXA

Author:Office HEXA
  Habitat:Sapporo-City,Ezo
    Sorry,Japanese Only
      Since June 2009


❄About Blog
美脚ModelさんのOriginal写真を、
管理人のタワゴトと共にお届けする
なまらはんかくさいBlogです。


❄About Office HEXA
美脚を眺めるだけにトドまらず、
美脚の撮影まで始めてしまった、
なまらはんかくさいモノです。


❄About Models
Modelは素人さんにお願いして
おります。美脚撮影のModelに
ご協力いただける方からの
Offerをお待ち致しております。


❄About Photos
ThumbnailをClickすると、
Original Sizeでご覧頂けます。
(800x600Pixels)


❄About Equipment
-Canon-
・Canon AE-1 +P
・Canon NEW FD50mm F1.4
・Canon FD100-300mm F5.6

-Nikon-
・Nikon D800E
・NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
・NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
・NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
・TELECONVERTER TC-14E Ⅲ


❄About Link
Link Freeですが、Linkされた場合は、
ご一報下さるようお願い致します。
相互Linkをご希望のSite管理者様は、
2009年9月21日の記事をご一読の上
ご検討くださいますようお願い致します。
尚、長期間放置状態のBlogは、事前の
告知なくLink先から削除させて頂きます
ので予めご了承ください。


❄Attention!
掲載している写真の無断転用は固く
お断りします。画像の肖像権・著作権は、
Model並びにOffice HEXAに属します。

Motion Clock
Publication Date
03 | 2018/04 | 05
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
Mail Form
❄撮影等に関するお問い合わせはこちら

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
本文:

Latest Contribution
  • Particularly (04/21)
  • Chicanery (04/14)
  • Appropriate use (04/07)
  • Transfer & Promotion (03/16)
  • High-rise floor (02/21)
  • 69th (02/10)
  • Riding (01/30)
  • 777 (01/05)
  • Merry Christmas (12/24)
  • Wholehearted (12/09)
  • Tentatively (11/18)
  • Wholeheartedly (10/29)
  • Trend (10/14)
  • Motivation (10/04)
  • Worrying endlessly (09/23)
Photo's Category
YUI (94)
HIME (270)
RIN (65)
NAO (38)
YUKI (6)
AYA (24)
KAORU (74)
REY (46)
YUKINO (8)
CASSIS (24)
MISATO (17)
Collaboration (55)
Others (14)
Fighter (11)
Airliner (1)
Air Race (1)
Equipment (8)
Mono (5)
About Link (2)
Information (1)
Favorite Links
  • High-Leg Stream
  • ラビリンス 美脚の迷宮
  • LEG DOLL
  • My flame
  • アシリーダー
  • Ryu- PhotoGraphy
  • Leg・Finesse
  • ~今日の最高を~
  • ♂ パンスト鶯谷
  • ♂ パンスト鶯谷店主ブログ
  • ♂ パンスト記念館(パンスト鶯谷フォトログ)
  • ♂ Fetishi-SM 椿
  • ♂ Fetishi-SM 凛 MISTRESS RIN
  • 魅惑の光沢ストッキング&ダンシングタイツ
  • binguan 北海道ホテルDATA BASE
  • 美脚の美学LOG-IN
相互Linkについては 2009年9月21日「Linkについて」の記事をご一読ください。 Photo's Categoryにある「For Link」をClickしていただくと、Accessできます。 (  )で括られたLink先は、概ね3ヶ月以上更新のないBlogです。
Monthly Archive
  • 2018/04 (3)
  • 2018/03 (1)
  • 2018/02 (2)
  • 2018/01 (2)
  • 2017/12 (2)
  • 2017/11 (1)
  • 2017/10 (3)
  • 2017/09 (4)
  • 2017/08 (3)
  • 2017/07 (4)
  • 2017/06 (4)
  • 2017/05 (3)
  • 2017/04 (4)
  • 2017/03 (5)
  • 2017/02 (4)
  • 2017/01 (6)
  • 2016/12 (5)
  • 2016/11 (5)
  • 2016/10 (5)
  • 2016/09 (5)
  • 2016/08 (5)
  • 2016/07 (5)
  • 2016/06 (5)
  • 2016/05 (5)
  • 2016/04 (5)
  • 2016/03 (6)
  • 2016/02 (4)
  • 2016/01 (6)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (5)
  • 2015/09 (5)
  • 2015/08 (5)
  • 2015/07 (5)
  • 2015/06 (5)
  • 2015/05 (5)
  • 2015/04 (5)
  • 2015/03 (6)
  • 2015/02 (4)
  • 2015/01 (5)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (5)
  • 2014/10 (4)
  • 2014/09 (5)
  • 2014/08 (5)
  • 2014/07 (6)
  • 2014/06 (5)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (6)
  • 2014/03 (5)
  • 2014/02 (4)
  • 2014/01 (5)
  • 2013/12 (6)
  • 2013/11 (5)
  • 2013/10 (5)
  • 2013/09 (5)
  • 2013/08 (6)
  • 2013/07 (5)
  • 2013/06 (5)
  • 2013/05 (4)
  • 2013/04 (5)
  • 2013/03 (5)
  • 2013/02 (5)
  • 2013/01 (6)
  • 2012/12 (5)
  • 2012/11 (6)
  • 2012/10 (6)
  • 2012/09 (5)
  • 2012/08 (6)
  • 2012/07 (5)
  • 2012/06 (5)
  • 2012/05 (5)
  • 2012/04 (5)
  • 2012/03 (7)
  • 2012/02 (7)
  • 2012/01 (8)
  • 2011/12 (9)
  • 2011/11 (6)
  • 2011/10 (8)
  • 2011/09 (6)
  • 2011/08 (5)
  • 2011/07 (4)
  • 2011/06 (4)
  • 2011/05 (5)
  • 2011/04 (3)
  • 2011/03 (6)
  • 2011/02 (9)
  • 2011/01 (14)
  • 2010/12 (13)
  • 2010/11 (14)
  • 2010/10 (13)
  • 2010/09 (13)
  • 2010/08 (13)
  • 2010/07 (13)
  • 2010/06 (13)
  • 2010/05 (14)
  • 2010/04 (15)
  • 2010/03 (16)
  • 2010/02 (16)
  • 2010/01 (12)
  • 2009/12 (24)
  • 2009/11 (26)
  • 2009/10 (22)
  • 2009/09 (20)
  • 2009/08 (22)
  • 2009/07 (21)
  • 2009/06 (19)
Word Search
Blog内 Word検索


QR Code
QR
Designed by ?  素材・・・?